ここ最近AFFINGER6を活用している際、サイトの画面やヘッダー部分が崩れたり、目次が、「消えた正しく表示されない。」などの問題が起こっています。
WordPressテーマのAFFINGER6(アフィンガー6)のメニュー画面設定、特にスマホメニュー画面もそれぞれで設定が可能なので、設定があちらこちらにあるので、わかりにくさを感じる方も多いです。
当記事では、
- AFFINGER6(アフィンガー6)のメニュー画面の設定箇所を知りたい
- AFFINGER6(アフィンガー6)のスマホメニュー設定について知りたい
AFFINGER6(アフィンガー6)のこんな悩みを解決できます。
それでは、スマホメニューの画面について、詳しく見ていきましょう。
AFFINGER6(アフィンガー6)の画面が崩れてしまう
AFFINGER6(アフィンガー6)を利用していると、下記のような問題が起こってきます。
- ヘッダー背景色が表示されなくなったり
- ヘッダー位置が崩れる
- 目次が正しく表示されない
こんな問題が起こっています。なので、原因究明に当たりましょう。
AFFINGER6(アフィンガー6)目次が正しく表示されない
また目次が正しく表示されなくなる問題も起こりました。
んんん?ここで、少しヒントとなる原因がわかります。
それは、下記に示した3つの可能性原因についてです。
- レンタルーサーバーのWAPの影響
- プラグインの更新による影響
- WordPressテーマのバージョン変更による影響
レンタルサーバーやWordpressのテーマの影響も受ける事がありますが、まず最初に疑うのは、プラグインの影響が高いのでは?という可能性原因です。
突然、何の前触れもなく、画面が崩れてしまうような症状が起こった場合には、まず「プラグインの影響」を疑うようにしましょう。
その理由は、プラグインは提供元が独自のタイミングでプラグインを更新しているためです。更新タイミングが読めないため、突然が画面が崩れた場合はプラグインを疑い、一つずつ一度消してみるのもよいでしょう。
AFFINGER6(アフィンガー6)目次が正しく表示されない場合の原因と対処法
その中で、もし目次が表示されなくなった。また画面が崩れたなどの影響があった場合には、目次で使用している「Table Contents Plus」 です。
こちらのプラグインの更新をストップして、一度削除してみましょう。そして、再度設定をし直すことをおすすめします。特に、Table Contents Plusを使用しつつも、Table Contents PlusのCSSを記述していいる場合には、そのCSSも一度削除し、再度記述し直すことをおすすめします。
AFFINGER6(アフィンガー6)のメニュー画面設定箇所
AFFINGER6(アフィンガー6)のメニュー画面設定箇所は下記になります。
この中に、「PC画面のメニュー設定箇所」と「スマホ用メニュー設定箇所」が両方含まれています。
AFFINGER6(アフィンガー6)のスマホメニュー設定
AFFINGER6の目次には、スマホメニューも独自の設定を行うことが可能です。こちらも合わせて確認しておきましょう。
まとめ
このように、目次が突然消えたり、目次が表示されなくなった場合には、Wordpressのバージョンの影響やレンタルサーバーのWAFの影響もありますが、まずはプラグインの自動更新の影響を疑うようにしていきましょう。
プルグインを一度消去してみて、その影響があるのかを削除することで確認することができます。
目次や普段と同じようにサイトが動作していない場合の時も同様です。プラグインの動作を確認した上で他の可能性原因を疑うとよいでしょう。