プログラミング

Power BIとは?利用用途・メリット・デメリットを徹底解説

業務を最大限効率化したり、ビッグデータを取り扱う際に効果的な方策の一つに「Power BI」というツールがあります。

しかし、その利用用途や利用メリットやデメリットを知らない方も少なくありません。

そこで本章では、このPower BIの利用用途やメリット・デメリットについて詳しく解説していきます。

 

Power BIとは

 

ポイント

Power BIとは・・・

様々なデータを迅速かつ正確にデータを可視化できる、Microsoft社が提供しているBIツール製品・サービスの一つです。

 

その機能は、世界でも幅広く利用されているあのタブローにも似通っており、「数値化したデータをグラフなどのレポートに瞬時に変化できる」ビジネスに欠かすことのできないツールの一つとなっています。

 

BIツールの中でもセルフBIサービス」というサービスに位置しており、プログラミングの知識がなくても、「データ抽出・分析・レポート作成」までを無料で行えるツールになっています。

企業化すると、その蓄積したデータも膨大になり、取り扱うデータも多くなります。

そのためエクセル等では、その情報量をすぐに網羅することやデータの可視化には時間を要します。

 

しかし、このPower BIは、企業内に蓄積されている膨大なデータを瞬時に抽出し、経営や売上拡大などのビジネス促進に活用するため、適切に分析してレポート化が可能です。

 

Power BIでできること

 

🔩 Power Biでできること
  • 膨大データの迅速な可視化・レポート化
  • 共同編集による作業の効率化
  • クエリを用いたデータ処理・抽出・変換
  • 作成したデータの共有化
  • レポート化したデータの自動更新

 

「Microsoft Power BI」の優れた機能として、あらゆるデータ接続に対応できることが挙げられます。

  • クラウド上にあるデータ
  • 物理的なサーバー(オンプレミス)にあるデータ

等どちらにも接続でき、データを取得して分析することができます。

例えば、csvファイルやエクセル、SQLServerやクラウド上のサーバーなど、様々なインタフェースと連携が可能であるということです。

 

Power BIの種類

Power BIの種類は全部で3種類あります。

無償版と有償版によってもその利用目的が変わってきますので、しっかりと業務目的にあったソフトを選定することが大切です。

 

ポイント

 3種類のPower BI

  • 「無償版」
  • 「PRO」
  • 「Premium」

 

PROとPremiumは、有償版ですので、まずは無料版でその利用目的と利用価値を把握して、その業務における必要性を理解した上で有償版に移行していくとよいでしょう。

無償版は、有償版に比べて、外部サーバーとの連携まではできません。自分のPCローカルファイルでのデータのみ取り込みが可能です。

 

ExcelでできなくてPower BIでできること

悩む女性1

それって、Excelでもできるんじゃないの?

 

Excelデータは、「1,048,576 行、16,384 列」ほどのデータは扱えるようになりましたが、それでも、使用する列数やデータ量も多くなれば、フィルター表示ができなくなるなどの不具合もでてきます。

なので、データ件数が多くなる程、Excelでは扱えるデータ量にも限りが出てきてしまい、Excelの機能がうまく機能しなくなることもあります。

Excelにできなくて、Power BIにできることには、下記4つが挙げられます。

 

ポイント

<ExcelにできなくてPower BIにできる4つのこと>

  • 扱えるデータ量の違い
  • パブリック Web サイトに公開できる
  • Power BI で共同作業し、共有できる
  • クエリにより集計処理が手軽にできる

 

この辺りに差が出てきます。

少ないデータ量であれば、Excelでもグラフ化なども十分できますので、状況に応じたその利用メリットをしっかり把握することが大切です。

 

 

Power BIの利用するメリット・デメリット

このPower BIを利用するメリット・デメリットには下記が挙げられます。

 

Power BIの利用メリット

 

ポイント

<Power BIの8つのメリット>

  • 高機能なのに無料
  • 初心者でも利用しやすい
  • データの共有化が容易
  • レポート化・可視化しやすい
  • 定期的なデータ作成が可能
  • ノンプログラミングで対応可能
  • レポートのWEB表示
  • 共同編集が可能

 

レポートによる可視化をすることで、様々なデータ分析に活用できます。

 

専門的な知識が必要と思われるかもしれませんが、ExcelのピボットテーブルやACCESSのクエリぐらいを考えてもらえるとわかりうやすいかと思います。

 

クエリの使い方さえ理解すれば、社員の誰もが自分の欲しいデータを素早く抽出・分析でき、初心者でも利用できるぐらい使いやすいソフトです。

ノンプログラミングなので、複雑なスキルは不要です。

 

またPower BIは、初心者でも使いやすいだけではありません。その機能も非常に業務効率化に適しており、まず一つは、レポートをWEBで表示が可能です。

これによって、どこでもレポートが確認できるようになります。

 

そしてもう一つが共同編集が可能であるという点。クラウド上で作業ができるので、いつどこでも、編集権限を付与されたユーザーなら誰でも利用することができるのです。

 

作成したレポートやデータは組織の社員やユーザー権限を与えられた人とデータを共有することができます。

また定期的に使用したいレポートに関しては、一度作成したクエリがあれば、自動更新設定を行って何度でもデータのみを最新化してレポート化することができます。

 

Power BIのデメリットとは

逆にPower BIのデメリットについては、下記の2点が挙げられます。

 

ポイント

<Power BIの2つのデメリット>

  • ビッグデータを扱う場合は有償版から
  • 機能が多いため覚えることが多い

やはり膨大なデータを扱っていきたいと考えている場合、無償版では扱うことが難しいでしょう。

特に外部サーバーとの連携はできませんので、サーバー等との連携が必要な場合には、有償版が必要になります。

 

またプログラミング程ではありませんが、そのクエリの使い方などはしっかり習熟しなくてはいけません。

どんな仕組みでもこれは同じことかと思いますが、しっかりその機能自体は学習する必要があります。

 

Power BIの利用用途について

 

Power BIでは、クラウド上やオンプレミス上でも、あらゆるデータと接続できます。これには Hadoop や Spark 等のビッグ データも含まれます。

つまり、企業の「売上管理システム」「経費管理システム」「財務システム」など、その情報が分かれていたとしても、情報は取得することができ、レポート化できます。

Excelや会計システムはもちろんのこと、SalesforceやOracle等のソフトウェアまで、どんなデータでも変換・抽出して、レポート化できますので、データ分析であればどんな時にでも役に立つアプリケーションです。

 

ただ部署単位でサーバーが異なっていたりした場合には、データ取得はできたとしても、加工に時間を要しますので、利用方法は十分考えながらデータを活用していきましょう。

 

 

 

Power BIはこんな方におすすめ

Power BIを利用するのには、下記のような方が向いています。

 

こんな方におすすめ

  • プログラミングを習得せず誰でもデータを可視化できる環境を構築したい方
  • 定期的に出力するデータをリアルタイムに可視化したい方
  • エクセルだけでは情報管理が難しい方
  • あらゆる視点からデータ分析を行いたい方

 

まずは業務に対して、定期的なデータ情報を発信する機会が多い方には、こうしたデータを瞬時に出力できるのは業務効率も向上します。

しっかり業務の分析に利用できる方は非常に有効な機能ですので、上手に活用していきましょう。

 

 

Power BIのおすすめ教本について

そこで、この「Power BI」について、セットアップ手順や、利用用途、クエリ機能やレポート作成方法など詳しく書かれた5つの本をご紹介していますので、始める前に学習したい方はもっと機能について知りたい方には、非常に詳しく書かれた本ですので、ご興味ある方は確認しておきましょう。

 

 

まとめ

「Power BI」は、膨大なデータを可視化する際には非常に便利なBIツールの一つです。

ただ業務内容や利用用途をしっかり考えながら導入することが大切です。

ただやみくもに試すのではなく、無償版で小さなデータでデータ加工方法や利用メリット、生産性の向上などの効果が得られるのかを把握した上で、利用することをおすすめします。

 


➡【月3万稼げる!ブログの始め方】


→当ブログをフォローして頂けると励みになります。 


楽天おすすめ商品はこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みやさん

【サイト運営者・著者】みやさん 【実績】ライター歴7年 ブログ歴3年⇒2万PV推移中 【実務】現役プログラマー|【発信内容】▶副業やブログの始め方 ▶ライターとしてのノウハウ ▶生活の有益情報を発信しています。皆様の生活改善にご利用ください。

Copyright© 副業ケアネット , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.