- プログラマーになりたい。
- 自分でもなれる?
そんな不安を抱えている皆様へ。
私ももともとシステムのことをまったく知らない初心者でした。そんな私がプログラマーになることができるためにしてきたことや経緯を皆様にもご紹介していこうと思います。
食品会社志望の私がプログラマーになった経緯とは
私も、もともとは、食品会社勤務の製造員でした。プログラムやシステムなんて全く興味がない人の一人。
でも、そんな私がプログラマーになったきっかけができたのは、私の配属がシステム部への配属になったことがきっかけでした。
企業には、食品会社や物流会社、証券会社等、勤め先のほぼ9割以上の仕事場にシステム部は存在しているのです。
システム関係の仕事は、今やどこの企業においても業務を安定化・効率化させるためになくてはならない存在なのです。
私は、そんな食品会社の社内SEとして業務していました。
なので、最初はやりたいという願望を持って、プログラマーになったわけじゃないんです。
でも、今現在こうしてプログラマーとして勤務していて感じることは、自分の身についている技術があってよかったと思っています。
どこでも利用できる技術なので、様々な現場の業務改善に役立ちます。
私でもプログラマーになれたからあなたにだって・・・
私は、こうしてプログラマーになって感じたことがあります。
じゃあ、誰でもプログラマーになれるの?
これは、⇒⇒⇒「YES」です。
私ももともとは、パソコンの「パ」の字も知らないほどのド素人でした。
でも、その中で勉強した量は、ITに絡む様々な知識をつけたと思います。
プログラムのみならず、ネットワーク、ITインフラ整備、PCキッティング等その勉強する内容は、幅広い分野にわたって様々なことをやっていました。
ITの知識としっかり一つのプログラム言語にどっぷりつかって勉強する必要性があります。
プログラム言語を覚えるためには、一番はその業務に入り込みながら、学んでいくことが重要で、その様々な難関にぶつかりますので、それを乗り越えながら勉強していくことで、より早くスキルを磨くことができます。
こうした環境があれば、成長も早いです。
プログラマーという業務に最初から絞るな!
上記でも記載しましたが、私は、プログラムのみならず、ネットワーク、ITインフラ整備、PCキッティング等その勉強する内容は、幅広い分野にわたって様々な業務を経験してきました。
なので、プログラマーになりたいという希望も大切ですが、それであれば、プログラマム言語を1つでもある程度の基礎を充実させて、IT業界の幅広い知見を身に付けておくことの方が、どんな分野にでも、柔軟に対応できるようになります。
決してプログラムのみならず、幅広い経験ができる業務を選ぶことも大切です。
その方が、様々なシステムの知見が身に付くようになります。
プログラマー志望の場合、若いなら企業に入って力を付けよう!
どんな仕事でも言えることかもしれませんが、
若いうちであれば、これをやりたいという熱意さえあれば、その現場に飛び込むことができます。
ある程度年齢がいくと、新しいことができる環境が極端に減ってしまうからです。
プログラマーになってみたい。そんな思いをもっているのであれば、まずは、その現場に思い切って飛び込んでみることが大切。
その環境があなたを強くしてくれます。
そして、企業の中で力をつけていくことが大切です。
プログラミングは勉強が必要不可欠
プログラミングは、必ずそのプログラミングの難易度によっても、解決ができない壁があります。
そんな時になくてはならないのが、
ポイント
- 自分のプログラミング技術力
- それがない時に必要な指導者
これが、ないと長時間壁とぶつかり続けることになります。
もし自分の技術力に限界を感じるほどのプログラミングにぶち当たった時に、あなたをサポートしてくれるのが、指導者の助けが必要不可欠です。
もし企業にそうしたサポートを受けるだけの力量のある人が存在しない時は、外部委託・アウトソーシングするしかなくなってしまうのです。
だからこそ、プログラマー勉強できる環境が必要不可欠であり、常にスキルを磨き続ける必要性があるんです。
そこで、おすすめなのが、プログラミング教室です。
仕事をしながらできる!おすすめプログラミング教室3選!
私もこの仕事を始めたときから、通っていたプログラミング教室があり、そのおすすめのプログラミング教室をいくつか特徴をご紹介していきましょう。
1.仕事をしながら通えるおすすめプログラミング教室
私が一押しおすすめのプログラミング教室がTECH CAMPのオンライン説明会です。
TECH::CAMPオンライン説明会は、在宅でもPCやスマートフォン一つあれば、オンラインで説明を無料で聞くことができます。まずは説明会に参加して、そのITスクールとしてのやりやすさを実感して見て下さい(^^)
実際受講すると、用意してもらえる教材がかなり充実しているので、驚きでした。
またいくつかプログラミング校舎があるのですが、直接赴かなくてもいいので、仕事が終わった後でも家からオンラインで接続して、気軽に勉強することができます。
私は、このオンラインによるメンターへの質問をしたりして定期的に活用してかなりスキルを充実できましたよ~。
実際に転職にも成功することができました。
仕事の合間の勉強だったので、大変な時期もありましたが、やはり仕事をしている以上新たなことにチャレンジするのに、大変なことはつきものです。
でも、こうした日々の地道な積み重ねが、自分を強くしてくれます。ぜひご興味の方はトライして見て下さい。
2.転職者向けのプログラミング教室
こちらは、未経験者でも始められる転職者向けのプログラミング教室【ProEngineer】です。
【未経験からプログラマ】完全無料であなたの就職をサポート【ProEngineer】
こちらは、私が実際に転職する前に一時的な通ってエンジニア向けのITエンジニア向けの転職支援サイトです。
有料企業への転職サポートも90%以上の実績を誇るProEngineerですが、その他ITサポート企業に入ると、20万以上はかかってしまいますが、ここでは技術を支援しながら、転職をサポートしてくれるんです。
しっかり勉強できるし、かつサポートも無料ながらも充実しているので、ここも私としてはかなりおすすめです。転職する時には活用を視野に入れておきたい1社です。
転職についても新味になって話をしながら、自分の勉強して進んでいきたい内容に合わせてサポートしてくれるので、転職前に活用するとすごくありがたいですよ~。
初心者の方でもわかりやすく解説してくれるのでこれはおすすめです。^^
3.未経験者のWeb系エンジニア向け
こちらは、未経験者のWeb系エンジニアになりたい方向けにおすすめのITスクール「TECH::EXPERT」です。
そしてもう一つは、Web開発に特化したおすすめITスクールです。ここでは、オリジナルの教材はもちろんですが、実践型の開発手順を踏みながら、開発チームを作って、共同で開発していくペアプログラミング等を実践しています。
未経験から最短でエンジニア転職を目指す!最短10週間でプロのエンジニアへ目指すのには最適なITスクールです。
一人で全ての仕組みを開発することは難しいもの。それを実践しながら取り組めるので、相手とのプログラムを結合させるためには、意思疎通が取れるプログラミング方法を習得することが大切。
TECH::EXPERTでは、それがしっかりとしたプログラミング技術が身に付きます。
まとめ
実際に、エンジニアになろうと思っても、何から取り組めばよいかわからない方も多いかと思います。
そんな時に大切なことが経験者の意見を参考にしながら、一つ一つ自分なりに調べて勉強していくことがまず基本です。ITエンジニアは、皆自分で勉強方法を探していきます。
こうしたプログラミング教室等で基本的な知識を身に付けながら、プログラム言語の習得に励んでいきましょう。
続きを見る【プログラミング初心者】あなたは何がしたい?学ぶ手順とおすすめ勉強法とは