無料で特化型ブログって作れる?そのブログの正しい作り方とは
ブログを作るのなら、特化型ブログがおすすめ。しかし、実際に特化型ブログを作ろうと思っても、すぐに作ることができるのでしょうか?amebaブログやfc2ブログ等の無料ブログを活用して、特化型のブログを容易に作成することができるのでしょうか?
そのブログの正しい作り方や本質を解説していきたいと思います。
特化型ブログとは
特化型ブログとは・・・
特化型ブログは、この名の通り内容に特化したブログのことを言います。
たとえば、もしあなたの書きたい内容が水泳のことであるならば、その内容に関連した記事の内容にすることです。


このような感じで、記事の内容を広げていきます。
どうして無料ブログではダメなの?
それでは、どうして無料ブログで特化型ブログを作ってはいけないのでしょうか?
決して無料ブログで特化型ブログを作ることがいけないのではありません。
無料ブログの方が表示されるのがはやい等メリットもあるため、それが悪いわけではないのです。
下記のようなデメリットがあります。
・無料ブログではgoogle Adsenseの審査は合格ない
・アフィリエイトのリンクの制約が多い
・無料ブログでは、独自ドメインを持つことができない
・上位表示されにくい
但し、無料ブログを利用していると、まずGoogle Adsense等の審査には通過することができません。
その他にも、やはり有料の独自ドメインを活用されている人としていない人とでは、上位表示のされ方が変わります。無料ブログでは、上位表示されにくいデメリットがあるような気がします。
私の過去の経験ですが、レンタルサーバーに付属されているドメインを活用して執筆しましたが、検索エンジンからの流入がほとんどありませんでした。
特に競合性が高いもののキーワードでは、相手にもされませんでしたよ。
また無料ブログでは、独自ドメインをもつことができないため、容量の制限等もあるため、サイトを大きくした時には、開けなくなったり、汎用性が効かなくなる可能性もあります。
特化型ブログは無料で作れる?
それでは、特化型ブログは、無料で作成することができるものなのでしょうか?
その答えは ⇒ 作れるけど、成功しにくい!
が答えです。
ここでお伝えする成功とは、収益化の成功のことを指します。やはり収益化を求めるのであれば、無料ブログを利用しないことをおすすめします。
特化型ブログを作るなら最低限の費用をかける必要がある理由とは
特化型ブログを作る上で最低限費用をかける必要性があるのは、主に下記の理由が挙げられます。
<最低限費用をかける理由とは>
・皆独自ドメインを取得しているから
・アフィリエイトでの制約を受けやすいから
・サイトを大きくしにくくなるから
・ドメインパワーが上がりにくいから
その他のブログ作成者のサイトや検索エンジンで上位表示されている方のブログをご覧になってみて下さい。上位表示されている方は、皆独自ドメインを取得しています。
そう。。。最低限の費用は、かけているのです。だからこそ、基本設定は同条件にしておかないと同じ土俵で戦うことすらできないのです。
無料ブログでははじめから使用できる容量が定められており、その容量が非常に小さいものが多いです。
実際にブログを運営するに当たって、100記事執筆するのは当たり前です。膨大な執筆に伴う画像等の容量も考えるとブログを大きくするのには、限界があるということです。
当然検索エンジンで上位表示するためには、ブログがもつドメインパワーが必要です。そのパワーこそが、google社との信頼度合です。
これを高めるための無料ドメインと有料のドメインとでは、その差も生まれてくるということなのです。
特化型ブログを作る上で5つの大切なポイントとは
この特化型ブログを作る上で、何をすることが大切なのでしょうか?その5つのポイントを解説していきましょう。
<特化型ブログを作る上で大切な5つのポイント>
・レンタルサーバーの導入
・独自ドメインの取得
・プライバシーポリシーの設置
・検索エンジンの流入有無の確認
・ドメインパワーの向上
これら5つのポイントを必ず設定を行いながら、執筆をしていきましょう。まず最低限費用をかける部分に関しては、レンタルサーバーと独自ドメインです。この2つは、ある程度の費用はかけましょう。
また自分が執筆したキーワードがある場合には、検索エンジンからの流入があるのかどうかも確認しておくことが大切です。
まとめ
このように、無料で特化型ブログを作ることは、決してできないわけではありません。但し、それだけ、成功するリスクは低く、狙ったキーワードで簡単に上位表示できるわけではありません。
やはり、色々なもの費用をかけるということは、サイトのセキュリティ面でも安全性が高く、評価されやすくなります。しかし、この評価されやすくなるという行動は、当然ながら、上位表示されているサイトは、もうすでにやっているのです。
すなわち、やって当たり前の設定であり、かつ、これこそがいわゆる「正しいブログの作り方の一つ」であるということを覚えておきましょう。
こうした上位表示されているサイトを参考にしながら、しっかり真似をしながらサイトを作っていきましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません