Luxeritas Wordpress

Luxeritas(ルクセリタス)にお問い合わせフォームを設置してみよう!

WordPress「Luxeritas(ルクセリタス)」でカスタマイズする中で、お問い合わせフォーム」の設置は、SEO的にも非常に大切です。

上位表示されているほとんどのサイトには、このお問い合わせフォームが設置されています。

そこで、Wordpress「Luxeritas(ルクセリタス)」でプラグインContact Form 7を使ってお問い合わせフォームの設置・設定の仕方について解説していきましょう!

 

お問い合わせフォームって何?

悩む女性1

そもそもお問い合わせフォームとは、どういったものなの?

管理者

実は、このページがあることで、なにかユーザーが利用してトラブルがあった場合にコメントを入力して、サイトの管理者と設定を作ることができるものです。

 

これがあることによって、ユーザーの悩みを解決することができるとても大切なページなんです。

このページがあるだけで、SEO対策の一つとして重要なページでもあるということを覚えておきましょう。

 

 

お問合せフォームは最初からきれいに作らなくても平気!

どうして大切なのかわかるかと思いますが、全ては「ユーザーのためです。

 

ユーザーの悩みを解決することができるサイトであるかということがとても大切になるのです。

 

しかし、最初からお問合せフォーム画面を細かくカスタマイズする必要性はありませんので、まずは簡単にお問合せフォームを作って、サイトの準備をしておきましょう。

この設置があるかないかで、SEO対策に影響が出る可能性があります。

そこの点に注力して、サイトを立ち上げる際の初期段階でお問い合わせフォームは設置するようにしておきましょう。

 

SEO対策に必要な3つの項目を設置をしよう!

補足で説明しておきたいことがあります。それは、SEO対策としてするべきことは、このお問い合わせフォームだけではありません。

お問い合わせフォームと同じように、初期段階で設置するべき項目がありますので、合わせて知っておきましょう。

ポイント

<初期段階で設置すべき3つの項目>

  1. お問い合せフォーム
  2. プライバシーポリシー
  3. 特定商品取引法に基づく表記

 

この3つは必ずサイト内のタブの中の項目の一つとして必ず設置するようにしておきましょう。

これがあるかないかで、サイトが上位表示される、信頼度の高いサイトを獲得していくための最低条件設定になることを覚えておきましょう。

 

お問い合わせフォームプラグイン「Contact Form 7」

そこで、お問い合わせフォームに最適なプラグイン「Contact Form 7」をインストールして導入すれば、容易にお問い合わせフォームを設置することができますので、まずこちらのプラグインをインストールしていきましょう。

 

インストール方法

 

WordPressテーマのダッシュボードから「プラグイン」を選択。キーワード検索に「Contact Form」と入力すると出てきますので、こちらをインストールしましょう。

 

お問い合わせフォームの作り方とは

それでは、実際のお問い合わせフォームの作り方、設置の仕方についてか解説していきましょう。上記の方法で、Contact Form 7 をインストールできましたか? これができたらさっそく活用していきましょう。

お問い合わせフォームの設定には、大きく分けて2つの設定があります。

 

ポイント

<お問い合わせフォームの2つの設定>

  1. コンタクトフォームの作成
  2. 固定ページにお問い合わせ画面と「1」との連携

 

それでは、1から順に解説していきましょう。

 

1.コンタクトフォームの作成

Contact Form 7をインストールすると、まずカスタマイズ画面に「お問い合わせ」という項目が表示されます。

ここから、コンタクトフォームを作成していきます。

 

 

新規追加で、画面が出てきますので、そのまま保存します。この時、「ショートコード」という部分をコピーして、次の固定ページに貼り付けますので、覚えておきましょうね。

続いて、コンタクトフォームの内容を少し確認しておきましょう。修正は特にいりません。

 

まずは、フォームタブです。

 

①フォームタブ:ユーザーが入力する画面になります。

 

②「メールタブ」

 

それ以外にも、タブが存在しますが、特に修正するようなことはありません。覚えておく必要性があるのは、先ほどお伝えした「ショートコード」です。

 

2.続いて固定ページを作成しましょう。

固定ページのタイトルは、「お問い合わせ」等が一般的ですが、特に指定はありません。またパーマリンクに関しても、特に決まり事はありません。好きに設定しましょう。

 

続いて、本文入力箇所に「ショートコード」を貼り付けます。「テキスト」内に先ほどのショートコードを貼り付けて、画面が表示されればOKです。

 

 

コンタクトフォームと問い合わせの固定ページが連携された状態になります。

 

まとめ

このように、お問い合わせフォームは、とても重要な役割をもっているページの一つです。ただSEO対策のためだけにあるわけではありません。

もちろんその理由も大切なことの一つですが、あなたとユーザーをつなげるきっかけとなるページになりますので、必ず設置するようにしておきましょう。

 

 

<検索エンジンで上位を狙えるAFFINGER6について>

ブログやサイト構築の中でどんなに記事を書き続けていても、中々上位表示されないとお悩みの方も少なくないかと思います。

無料のWordpressテーマでもキーワードによっては上位が狙えても、競合が多いキーワードでは、有料のWordpressテーマの利用者に負けてしまうことが多いです。同キーワードで記事を投下しても中々上位表示できないこともあります。

しかし、私自身もそうした問題を懸念し、AFFINGER6にWordpressテーマを変えた途端に、数記事で上位表示されてしまうキーワードが多数出てきました。その詳細を下記記事で掲載しています。

AFFINGER6での上位表示の詳細について

私も無料のWordpressテーマで何度も上位を落としてきたことがあり、その経験から皆様にも早くお伝えしておくべきと感じた次第です。特に、AFFINGER6はSEO最適化及び的確に上位表示を狙っていくのに最適のWordpressテーマの一つです。

SEOで的確に上位表示を狙い、収益化に繋げることを目標にされている方は、記事を投下すると後からの記事変更や記事修正に時間が掛かります。二度手間になるので変更するのであれば、早い方がよいのでぜひ利用を検討してみて下さい。

また上位表示させるためのテクニックを下記にて安価で公開しておりますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

上位表示と収益化が格段に加速する!12のブログ戦略ノウハウ

 

\AFFINGER6を購入する/

AFFINGERER6の購入はこちら

 

 


➡【月3万稼げる!ブログの始め方】


→当ブログをフォローして頂けると励みになります。 


楽天おすすめ商品はこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

みやさん

【サイト運営者・著者】みやさん 【実績】ライター歴7年 ブログ歴3年⇒2万PV推移中 【実務】現役プログラマー|【発信内容】▶副業やブログの始め方 ▶ライターとしてのノウハウ ▶生活の有益情報を発信しています。皆様の生活改善にご利用ください。

Copyright© 副業ケアネット , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.